page icon

ロマ佐賀列車

 
JR唐津線・筑肥線の全16車両が、ロマ佐賀列車となって運行中。 車両デザインには、「サガ」シリーズのイラストレーター小林智美氏や倉持諭氏らによるイラストや、200体を超えるドットキャラクターが登場。さらに、佐賀出身の書道家江島史織氏の題字、佐賀県の名産・名所のイラストやドット絵が使用されるなど、佐賀と“サガ”が融合したデザインになっています。 ぜひロマ佐賀列車に乗って、沿線を巡る冒険をお楽しみください。

運行区間

JR長崎本線(佐賀-久保田)、JR唐津線(久保田-西唐津)、JR筑肥線(山本-伊万里)
※運行時間は、日によって異なります。個別の車両の運行に関する問い合わせはお控えください。

見どころ

車両デザイン(全16車両)

オリジナル駅名標(全26駅)

ロマ佐賀列車が走る区間すべての駅(計26駅)に「サガ」シリーズのキャラクターと各駅の名所・名物をドット絵で描いた駅名標が設置されています。
<2022年設置駅名標> 佐賀駅:ポルカ/鍋島駅:リズ/バルーンさが駅:セルマ/久保田駅:めがみ/小城駅:ガラハド/東多久駅:ロックブーケ/中多久駅:ノエル/多久駅:聖王/厳木駅:カタリナ/岩屋駅:ローラ/相知駅:イスカンダール/本牟田部駅:タリア/山本駅:ヴァッハ神/鬼塚駅:T260G/唐津駅:アセルス/西唐津駅:コーデリア/伊万里駅:ギュスターヴ
<2023年設置駅名標> 肥前久保駅:アポロン/西相知駅:アイシャ/佐里駅:フヨウ/駒鳴駅:モニカ(『ロマンシング サ・ガ3』)/大川野駅:オルロワージュ/肥前長野駅:リッチ/桃川駅:ルビィ/金石原駅:エリセド/上伊万里駅:キャンディ

駅名標キーホルダーも発売中!

ロマ佐賀 駅名標のキーホルダーを、JR唐津駅の唐津観光案内所にて発売中です。
第1弾:2022年設置駅名標17種類+シークレット1種
第2弾:2023年設置駅名標9種類

オリジナル駅メロディ(佐賀駅・唐津駅)

JR佐賀駅・唐津駅のホームに流れる駅メロディに「サガ」シリーズの楽曲が採用!「サガ」シリーズの作曲家、伊藤賢治さんが作曲された楽曲を、駅メロディ仕様に編曲。ぜひホームでお聴きください。
<佐賀駅> 「オープニングタイトル/ロマンシング サガ -ミンストレルソング-」
佐賀駅の駅メロディを聴く
<唐津駅> 「オープニングタイトル/サガ フロンティア」
唐津駅の駅メロディを聴く

駅ラッピング(佐賀駅・唐津駅・伊万里駅)

ロマ佐賀列車が走るJR佐賀駅・唐津駅・伊万里駅に駅ラッピングが登場!旅人を出迎えるウェルカム看板やホーム駅名表示など、列車だけでなく駅のホームでもロマ佐賀旅の気分を盛り上げます。

駅ラッピング期間

2023年12月15日(金)より開始 ※一部ラッピングは2024年3月24日(日)にて終了しています。

ジオラマセット

ロマ佐賀列車が走る沿線風景をイメージしたジオラマセット。沿線の観光名所や、「サガ」シリーズのキャラクターが想い想いに旅をする姿を再現した「完全オリジナルのジオラマ」となっています。

ジオラマ展示期間

2025年1月20日(月)より

設置場所

九州佐賀国際空港 1F